MacBook Air買いました!

MacBook Air買いました!
MacBook Air!
FlickrMacBook Air! by civic-site

こないだiMac買ったばっかなのに、また買ったのか?って思われそうなんですが、それぐらいコスパ高いんです。

元々MacBook Proの15インチ買ってメインマシンの更新しようと思ってたところに、iMac発売!安っ!Macbook Proの20万くらいの買うよりも、iMac10万とMacBook Air8万8千円で両方買えちゃうじゃん!ってことでメインマシンの買い替えが物欲2個分の購入なりました。

11インチの256GBの方
Flickr11インチの256GBの方 by civic-site

(まあ実際は、MacBook Airの方も10万オーバーのにしちゃったのですが。。)

正直、iMacよりMacBook Airの軽快さが圧倒的です。MacBook Airの高いのとディスプレイ+外付けHDDってのも美味しそう。

サンダーボルトディスプレイは、サンダーボルト経由のハブ機能みたいなんがあるのだけど、ディスプレイじゃなく単体でそういうハブが欲しいと思いました。

サンダーボルトで繋いで、USB3.0とかDVI、HDMIあたりと繋げるハブ。買いたいものは尽きませんね。。。

MacBook無印がなくなったので、MacBook Airはエントリモデルみたいな位置づけにお求めやすくなりました。これから学生や初めてのパソコンユーザーにもどんどんMacが使われていくんじゃないかと思います。そのエントリキー機として10万以下でウルトラモバイルなMacBook Airは、軽くて軽快で、容量の問題さえ除けばネットメインで十分に愛用できるモデルだと思います。

MacBook Airの価格は楽天から探せます。すでに値下がりしてきてるみたいなので買わないつもりでも、ちょっとだけ見てみるといいよ!!
Macbook Airの最安値モデル!


八木鼻オートキャンプ場見て来たんですよ!

知り合いの方から八木鼻オートキャンプ場の話をお聞きしたので、見学行って来ました!

八木鼻オートキャンプ場は、旧下田村のいい湯らていの近くにあります。

(この辺りはTwitter界隈では有名なY番長の支配下にあるので、近づく際にはちゃんと挨拶しないといけませんw)

周辺地図
Flickr周辺地図 by civic-site

※裏面の注意書きをお読みください
って看板では珍しい表現だとおもいます。裏面撮るの失念しちゃったので、実際行ってみてのお楽しみ

利用料金など。

利用のご案内
Flickr利用のご案内 by civic-site

オートキャンプの宿泊2000円は安いです!コテージは高いんですが、それなりに立派です!

コテージの敷地は広い
Flickrコテージの敷地は広い by civic-site

こんなに大きいコテージで敷地も広い!BBQ向きなテーブルもありましたよ。

一方、キャンプサイトは平らな敷地に広い芝生です。

Continue reading