Fix HootSuiteのVer2.3.1をリリースします。
今回のバージョンアップは、結構いろいろ追加しました。
- 画像のインライン展開(twitpic, hatenaフォトライフ, 携帯百景, ow.ly(Hootsuite))
- ハッシュタグの簡単追加(Ctrl+Shift+1,2,…)
- カラム幅最小値設定
- F4キーでのタブ内リロード
- HootletでWindowが閉じなくなる不具合を修正
- 4.0系でアドレスバーのFix HootSuiteアイコンが消えてしまう不具合に対処
特に目玉は、画像のインライン展開や簡単ハッシュタグ、カラム幅指定です。カラム幅指定を小さくすることで、表示可能なカラム数をグン!と増やすことができます。!
ダウンロードはこちらから。
Chrome拡張 Fix HootSuiteのインストール
短縮URL: http://goo.gl/Bpcbq
また、ユーザーレビューで星つけてもらったり、こちらから情報共有RTして貰えるとうれしいです。
2010/03/18追記:
勝間さんのブログで紹介していただきましたー!そして絶賛!
HootSuite + Google Chrome + Fix HootSuiteがTwitterで最強の環境だと個人的には思います そしてTwitter上でも本読んでた勝間さんにコメントもらえるなんてうれしい限りです。
効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法
Greasemonkey版も平行して修正してたので更新しました。(Chrome版Fix HootSuiteの2.3.2相当です。設定画面はありません)
http://userscripts.org/scripts/show/62909
こちらに書き込ませていただきます。
Vista、Chrome 4.0系とXP、Chrome 4.0系両方のノートPC においてFix HootSuite V2.3.1に自動更新されましたが、追加機能が反映されないような。
1.Hide FooterにしてもFooterの下部淡水色の部分が表示されてしまう。Show Footerの状態でも下部淡水色の部分が広くなり以前と比べ不自然。
2.「画像のインライン展開」オンにしても画像表示されない。
3.カラム幅変えても狭くならない。
4.F4キーでタブ内リロードできない
5.簡易簡単ハッシュタグの機能が出てこない。
6.F2とESCが働かない。
7.「メッセージボックス最小化にする」をオンにしていてもリロードすると開いた状態で立ち上がる。
なおお陰さまでアイコンが消えてしまう不具合は解消されています。
http://twitter.com/cliff_2000
・画像のインライン展開
・カラム幅を狭くして、表示カラムを増やす
をHootSuiteに入れたら本当に最強だと思います。
GreaseMonkey版期待しています。
mac版chromeでこのエクステンションをインストールすると、HOOTSUITEが表示しなくなりました。
>久里風さん
お手数おかけしました。せっかくベータ版テストして頂いたのに。。。
スクリプトが途中で止まってたため、かなりの機能が動いてなかったようです。
>金さん
Greasemonkey版も更新しましたのでどうぞ。
>sakiarutoさん
mac持ってないんで試せない。。。知人に聞いてみます。
(ごめんなさい、さん付け抜けてました)
>sakiarutoさん
知人のChromeで試したところ、Dev版のせいかちゃんと動作しているようでした。
http://dev.chromium.org/getting-involved/dev-channel/
Dev版を使うかどうかの判断はお任せします。
素晴らしいスクリプトをありがとうございます! Mac OS X 10.6.3 環境ですが、
1. Chrome 5.0.342.7 beta + Fix HootSuite 2.3.3 でほぼ快適に使えています。「ほぼ」というのは、まれに HootSuite の水色以外の部分がまったく表示されないことがあり,そのときはなんどかリロードしていると表示されるようになります。
2. Firefox 3.6.3 + Greasemonkey 0.8.20100211.5 + Fix HootSuite 2.3.2 では、設定がまったく効かないので残念です。fix_hootsuite.user.js の中身を書き替えても(有効じゃないので当然なのですが)なにも変化がありません。Mac じゃダメなのでしょうか……。ご対応いただけるととてもうれしいです!
>にゃんころりんさん
Mac持ってなくて、試しようがないんですよね…。
Mac入手するまで気長にお待ち下さいませ…
了解しました。お待ちしております。
試すだけでよろしければいくらでも試しますので,どうぞお申しつけくださいね。
ヘルプがあるとうれしいな。と贅沢ですか?
どうぞよろしくお願い致します
私も「にゃんころりん」さんと同じでFirefox + Greasemonkey + Fix HootSuite (すべて最新)では設定をしてもまったく反映されませんでした。Firefoxをお使いの皆様いかがですか?普段使っているWEBブラウザがFirefoxなので出来ればFirefoxで使いたいのですが、、。