IS01が新規0円、月額8円運用できるのは話題になりましたが、その後auから、「IS01はAndroid1.6どまりだ」という発表がありました。
1.6でも素晴らしいのですが、どうせなら2.1、2.2へとアップデートしたいものです。そんな悲しみも表現したパロディ動画も公開されています。
そんな中、IS01のハックを試みて2.2を入れようというスーパーハッカー集団が、現在頑張っています。この記事を書いている時点では、root奪取や、アドホック通信などは出来ているようですが、まだまだ険しい道です。無駄にガードが堅いのがIS01だそうです。
IS01ユーザーを盛り上げようと、以前の記事で紹介した「IS01対応している100均充電ケーブル」を、抽選で3名様にプレゼントします。
![IMG_1218[1]](//www.civic-apps.com/wp-content/uploads/2010/11/IMG_12181-e1291045666377-300x224.jpg)
これさえあれば、パソコン以外のusbコネクタや、一部のモバイルルーターから充電可能です。応募はこの記事にコメント頂ければOKです。12/7締め切りとします。12/7の発表後に、メールで連絡をとって郵便などで発送いたします。
IS01を応援していきましょう!
2010/12/02追記:
他のブログからのトラックバックもコメントとして記述されていますが、これは応募とはみなさないことにします。(すでにトラックバック頂いてる@yutacarさんには直接きいて応募ではなかったことを確認しました)
2010/12/07追記:
いろいろ調べて分かったのですが、このケーブルはIS01を充電できるタイプのものではなさそうです。申し訳ありません。充電可能と報告の記事もいくつかあったのですが、iPhone用のUSBアダプタのような高出力のものだと、本体付属のUSBケーブルでも充電できるようでそれと変わらないようでした。充電可能ケーブルの場合は、IS01が電源OFFでPCのUSBコネクタなどの出力の弱いUSBコネクタからも充電が可能です。
今回、100均ケーブルを加工することで、スティックブースターなどの低出力モバイルバッテリーからも電源OFF状態で充電可能なことを確認しました。

募集したプレゼント品は本来の用途を満たしていないので、当選者で希望する方にはこの加工を施した状態でプレゼントしたいと思います。