jsconsoleでiPhoneからTwitter APIを実行してみた

jsconsoleというJavaScript実行環境のアプリを見つけたので、
「おっ、これを使えば、移動中でもちょっとしたコードがかけるじゃん!」って思ったので即ダウンロードして試してた。ちなみにレビューは皆無だったので人柱です。

jsconsole
jsconsole

簡単にいえば、firebugとかのJavaScriptを実行できるコンソールです。
よく考えたら、Safariのブラウザで同じことができるんじゃない?って思ったのですが、クロスドメインな通信はブラウザではできないと思うのでその利点はあるかも。jQueryとかも簡単にロードできるし。でもエディタ的な機能がないのでそのへんは残念。

jQueryロードして、$.getJSONでTwitterのAPIを実行してみました。まあプログラミング一応できますよ。この動画では、Bluetoothキーボード使ってます。

あとはこれ使って、某大学の学生の身分証写真を、大量にGETすればいいのかな…


auのISW11HTがモバイルルーターとしても優秀な件

auが面白いAndroid端末を発表してきました。

auのAndroid™搭載スマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」の発売について

まずテザリングを開放しています。IDEOSのようにCDMA回線でのテザリングがつかえます。auの広いエリアでテザリングを使えるのは魅力的。

次にWiMAXが使えます。これもテザリングで使えるので、WiMAXエリアなら高速通信ができます。

速さとエリアを兼ね備えたモバイルルーターとして便利なんですが、普通にスマートフォンなので、すでにスマートフォンとモバイルルーターを両方もってた人は、これに端末と契約を一本化できちゃいます。

両方フルに使ってた人は月に8千円以上払ってたのでは?これならば6千円ぐらいになりそうです。


FacebookのWeb版を調べてみた

Facebookをブラウザからアクセスした場合は、端末に応じて最適化したサイトに行けたりするのだけど、端末ごとに使えなかったりする機能があってちょっと困るのでまとめてみた。

iPhoneから使う場合には、Facebookアプリからのアクセスが基本になるのだけど、コメントに対してイイネ!をつけたり、リンクをシェアする機能が使えなかったりするんですが、mobile Safariからアクセスすると使えたりする。

通常版:www.facebook.com

通常のPC向けWebサイト。すべての機能が使えるがスマフォブラウザからだと重い。
ただし、iPhoneからwww.facebook.comにアクセスすると、touch.facebook.comにリダイレクトされる。

 
携帯向け:m.facebook.com

ガラケー向けサイト。Ajaxなどが使用されていないレガシータイプ。コメントに「いいね!」も可能。
一番下のリンク(タッチサイト)から、touch.facebookに移動できる。

 
タッチ向け:touch.facebook.com

スマフォ向けサイト。携帯版よりもiPhoneみたいなタッチインターフェース向けブラウザに最適化されているし、位置情報通知なども使える。コメントに「いいね!」も可能。
一番下にあるリンク(携帯サイト | 通常サイト)から、m.facebookやwww.facebookに移動できる。

 
 
僕はiPhoneアプリ版でできない機能を使うときに(リンクをシェアなど)、通常版を使おうとブックマークしておいたのだがリンクボタンをおしてもうまく動作しなかった。

調べてみると私がブックマークしておいたURL。
www.facebook.com/home.php

touch.facebook.comから、「通常サイト」のリンクをクリックした場合。
www.facebook.com/home.php?m2w

という違いがあり、なにかこの識別子の有無で、同じ通常サイトでもiPhoneで動作するように細工がしてあるっぽい。現時点でもこれをとってアクセスするとリンクボタンが動作しない。

まとめ

iPhoneからの場合は、facebookアプリを常用しつつ機能不足の場合は、タッチ版→通常版と多機能に遷移したほうがよさそう。リンクURLは変わる可能性があるので、ブックマークしておいてだめだった場合は、通常のパスで遷移した方が無難。(www.facebook.comにアクセスしてリダイレクトされた先からたどって誘導されたほうがいい)
 
 
フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた)
フェイスブック 若き天才の野望
(5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた)