Fix HootSuiteこまめに更新続けています。2.4.3と2.4.4と連続でアップデートしました。
2.4.3と2.4.4でこれらの機能が追加されています。
- タブ領域の非表示
- 会話コメントインデント
- マウスホイールを使えるようにする
- 非公式RTの時のカーソル位置を先頭にして半角スペースを一文字入れる
- 画像アップロード時に自動アカウント選択
- Favoriteをサブメニューから親メニューに配置
2.4.3は新しい試みを実装しています。
Fix HootSuite自身が、用意したWebプログラムに対して問い合わせを行い、バージョン情報を取りに行っています。これは頻繁に行う必要はないので、HootSuiteを開いたときに一度だけ行っています。
このWebプログラムは、大勢のFix HootSuiteユーザーからのリクエストをさばく必要があるため、Google App Engineで書いてみました。大勢のユーザーといっても最初の一度だけなので、アクセス数的にはそんなたいしたことはなかったです。
今後もFix HootSuiteからの通信をつかって、なにか面白い機能を追加できたら良いと思ってます。
この図でちょっと尖っている部分は、私がTweetで「Fix HootSuiteの最新入れた人はリロードしてみて、更新通知がでるか確認してみて」って言ったときだからです。おおざっぱな時間ごとのFix HootSuiteのアクティブユーザー数が分かりそうです。
タイムスタンプ表示のご対応ありがとうございます。ホイール対応もとても便利です。
今後のFix hootsuiteの進化も楽しみにしています。
いつも便利に使わせていただいてます。(Fix HootSuite Ext 2.4.6)
特に画像のインライン展開には見た目にアクセントがついてとても重宝していますが、
先日画像共有サービスの TweetPhoto がいきなり plixi へ移行されてしまい、
そこへ新たにアップロードした画像が表示されなくなってしまいました。(;_;)
お忙しいところ申し訳ございませんが、お時間のある時に対応をお願いできませんでしょうか?
よろしくおねがいいたします。m(__)m
TweetPhotoからPlixiに対応しました。ご報告ありがとうございました。