タンドリーチキンを作ってみた

新カテゴリー「男の料理」シリーズ。
私は料理はほとんど知らない素人です。でも妻が料理好きなので本格派な道具があったりするようです。

第一弾はGIGAZINEで紹介されていたタンドリー・チキンを作ってみる。
参考:30分以内においしいタンドリーチキンを作る方法 – GIGAZINE

と思ったら、スーパーで簡単に買えると思ったキューピーの「タンドリー・チキン」の粉がなかなか見つからない。内気な私は店員にも聞くのも恥ずかしいので半ば諦め気味だったのですが、とあるスーパーで発見。思ったよりも小さい袋だったので、他の店にもあったのに目に付かなかったのかも。
よくスーパーでぶら下がっていてベリッと剥ぐタイプの売り方をされていました。文庫本より小さいぐらいの大きさの袋です。(冷凍食品の袋ぐらいのサイズだと思っていた)

肉は切るのが面倒くさければ、から揚げ用の鳥もも肉なんでしょうが、自分で切るので塊で買った。
粉と鶏肉

一口大に切って、ビニール袋に投入して粉と一緒に振り混ぜる。このへんは料理しない私でも簡単だった。
粉を入れる

GIGAZINEでは、オーブントースターを使って簡単に作るということで紹介されていましたが、家にはうわさのデロンギのコンベクションオーブンがあるのでそれを使ってみます。使い方は良く分からないけど、「これで焼けばなんでも美味い」らしい。
コンベクションオーブンというからにはコンベクション機能(強制対流)で焼いてみようではないか。タイマーを変なマークに合わせてランプが消えるまで200℃に余熱。
本格派!デロンギのコンベクションオーブン

天板を使うらしいけど、粉の説明書にはそんなことは書いていなかったので、オーブントースターと同じようにアルミホイルを敷いて焼いてます。説明書に書いていないことはできないタイプです。うまそう。
天板使うものなのかも知れぬ

できた。
うまい

自分で言うのもなんですが、かなり旨かったです。
キューピー「タンドリー・チキン」の味もさることながら、コンベクションオーブンでの焼け具合が最高!すごくジューシーでやわらかく焼けました
肉でも魚でもデロンギで焼けばおいしいのかも。余熱が必要だから手間はかかるけどね。あのやわらかさはオーブントースターではでないだろう。検証のために今度はオーブントースターでやってみよう。

DeLonghi コンベクションオーブン 190FL
DeLonghi コンベクションオーブン 190FL
これで焼けばとりあえず美味い。コンパクトで男の休日料理にぴったりだ

うちのはこれと型番が違うのだけど、もう少し古いタイプなのかも。ごめんなさいよく知らないです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください