小麦粉粘土で電子工作してみたら

かなり前にTEDでやってたのをみたのですが、「小麦粉粘土を塩たくさんで作って電気通るようにして、電子回路作れるよ!」っていう話。

娘の夏休みの研究を工作だのいろいろとアイデアを出しているのですが、父親としての提案として「これ面白そうだなー」って思ったので。

小麦粉粘土のレシピとしては、塩たくさんで作る導電性小麦粉粘土と、砂糖で作る絶縁小麦粉粘土がベースになるのですが、今回は導電性のだけ作りました。


Continue reading


笹ヶ峰キャンプ場2014レポート

今年のキャンプは笹ヶ峰キャンプ場に行ってまいりました。はじめっから「3泊で行くぞ」と決めていたので、過去最高の重装備で行ってきました。

笹ヶ峰キャンプ場は妙高高原にある上信越高原国立公園のキャンプ場で、かなり俗世間から隔絶されたキャンプ場となっています。グネグネとした山道を通って雲の上まででるような感じなんですが、バスも通っていたりしていて意外と交通の便は良いです。

10数年ぶりにこのキャンプ場を利用しました。以前来た時はもっと山小屋風だった気がしたのですが、トイレなんかも綺麗になっていて嬉しい限りです。携帯の電波は私が持参していたSB回線、au回線はどちらも圏外でした。ネットから隔絶された自然界ですごしましょう。


Continue reading


トランセンドの例のSSDが市場価格で下がってきたぞー!

トランセンドの格安SSD、SSD370シリーズは、MX100と同様に安価なSSDとして発表されました。

トランセンド、256GBで税別1万円を切る SSD370シリーズ発売。512GB版19800円の『大台割れ』価格 – Engadget Japanese

一部の店頭価格で激安だったのですが、最近になってAmazonなどの簡単に購入できるネット販売でも、お求めやすい価格になってまいりました!

※価格は、記事掲載時点の価格です。

 
 
256GBで12,800円まで下落。

範囲を選択_002

Transcend SSD 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 256GB 3年保証 TS256GSSD370
トランセンド・ジャパン (2014-07-01)
売り上げランキング: 348

 
 
 
 
512GBで22,799円まで下落。
範囲を選択_001

Transcend SSD 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 512GB 3年保証 TS512GSSD370
トランセンド・ジャパン (2014-07-01)
売り上げランキング: 953

 
 
128GBにいたっては、最安7,480円。Amazonで、7,700円です。
 

Transcend SSD 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 128GB 3年保証 TS128GSSD370
トランセンド・ジャパン (2014-07-01)
売り上げランキング: 5,092

128GBはちゃんとパソコン使う人には少ない量かもしれませんが、ネット、メールメインの人には十分な量かと。もしくはサブのHDDと併用したり。

私は、256GBあたりをほしいと思ってます。